カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... メモ帳
検索
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
2013年 12月 12日
◆以前に描いたサルトリイバラ~(大きな絵の一部分です)
サルトリイバラは刺があり、猿が引っかかって捕まってしまうことからその名が付いたそうです。 別名は山帰来(さんきらい)というすてきな名を持っています。山帰来の名の由来はいろいろあるようですが、山で病気になり、たサルトリイバラの根をかじったら病気が治ったので、山から帰って来ることができたというものです。実際にサルトリイバラの根径には、ステロイド系のサポニンを多量に含み、その乾燥したものを漢方では(山帰来)と呼ぶそうです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by syokubutuga
| 2013-12-12 23:37
| 木の実
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||